工法紹介Industrial Method

TBH工法

【施工概要】

TBH工法は、トップドライブ方式のリバースサーキュレーションドリル工法です。BH工法とは逆循環することにより掘削する。すなわち、ビットを回転させ地盤を切削し、その土砂を孔内水とともにサクションポンプまたはエアリフト方式などにより地上に吸上げ排出。また、孔壁の保護は、地盤表層部では口元管を使用し、口元管下端以深は、安定液による造壁性と水頭圧によります。狭隘な場所、高さを制限されている場所での使用例が多い工法です。

【施工順序】

  • 1. 口元管を建込みます。(バックホウ等による場合が多い)。
  • 2. トップドライブ方式で、ケリーバーを回転させ、ビットで切削し支持層確認後、根入れ掘削を行います。掘削完了後は、ビットを空回しさせながら安定液を循環させ、一次スライム処理を行います。
  • 3. 鉄筋かごを、孔内中央に鉛直に建込みます。
  • 4. トレミー管を挿入します。
  • 5. トレミー管とケリーバーを接続し、サクションポンプなどで二次スライム処理を行います。
  • 6. コンクリートを所定の高さまで打込みます。
  • 7. 口元管の引抜きを行います。
  • 8. 空堀り部の埋戻しを行います。

【特徴】

  • 1. 大径かつ大深度の杭施工も可能なうえ、トロコイドビットなどを使用することにより、玉石層や硬質地盤での掘削に威力を発揮します。
  • 2. 大型機では自走可能な機種もあり、∮2000程度の大口径も可能です。

※留意点:

  • 1. 玉石層等でトロコイドビット等特殊ビットが必要です。
  • 2. 伏流水や逸水などがある場合は静水圧の保持が困難です。

【支持層の確認方法】

掘削により安定液とともに排出された支持層と判断できる土砂と、地盤調査での土質調査資料などとの照合にて判断。